お知らせ

その他 国際交流「クライストチャーチ工科大学」と協定締結

平成29年1月、クライストチャーチ工科大学と学術交流覚書(MOU)を締結しました。
本学は平成25年4月の法人化に伴い、国際交流活動を本格的にスタートし、平成26年にホーチミン医科薬科大学(ベトナム)、平成27年に国立クイホア病院(ベトナム)と学術交流覚書(MOU)を締結し、両機関との国際交流活動を行っています。このたび新たに、ニュージーランドのクライストチャーチ工科大学とMOUを締結し、平成29年度より、両学間で交流プログラムを開始することになりました。


本学教員によるクライストチャーチ工科大学訪問(2016年8月)

クライストチャーチ工科大学スタッフの本学への表敬訪問(2016年10月)

理事長へのMOU締結報告(2017年2月)

協定締結先(クライストチャーチ工科大学)
正 式 名 称: Ara Institute of Canterburyこのリンクは別ウィンドウで開きます (アラ?インスティチュート?オフ゛?カンタヘ゛リー)
日本語名称: クライストチャーチ工科大学
創立は1906年で100年を越える歴史があります。サティフィケート?ディプロマから、学??社会人向けコースに至るまで、幅広い資格を提供し、大学と総合専門学校の性質も併せ持つ国立の総合教育機関です。2016年3月、アオラキ?ポリテクニックとの合併により、名称を Christchurch Polytechnic Institute of Technology (CPIT)からAra Institute of Canterburyに変更し、新たなスタートを切りました。毎年世界から多くの留学生を受け入れており、活発な国際交流活動が行われています。?本における名称は「クライストチャーチ?科?学」です。学士課程には看護学も設置されており、本学との連携が予定されています。
     
ニュージーランドとクライストチャーチ
ニュージーランドは、11世紀頃、ポリネシア人によって開拓が行われました。1700年代後半から、イギリスを中心にヨーロッパ各地からの移民が流入しました。1907年、イギリスから事実上独立しました。先住?に加えて近隣諸国からの移?も多く、多?化が共?している中で、??保健??育て?援が世界的にみても充実しており、医療従事者のあり?について?変参考になります。クライストチャーチはニュージーランド南島中部に位置し、国内では3番目、南島では最大の人口を有します。

お知らせ

このページのTOPへ
 
このページのTOPへ